ウルトラかいじゅんえほんは、どのように役にたつのか、購入すべきか。
こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
この記事をよめば、ウルトラかいじゅうえほんは、どのように役にたつのか、といった悩みを解決できます!
なぜなら、私はもうすぐ4歳になる男の子をもち、まさに子育て真っ最中で、実際にこの絵本を購入し、子供に読み聞かせをしているからです。
結論、すくすく知育編がおすすめです!
記事前半では具体的な理由について、後半ではその具体的な活用方法を解説するので、ぜひご参考にしてください!
ウルトラかいじゅうえほん すくすく知育編をすすめる3つの理由
1,親が子どもに伝えたい大切な生活習慣を教えられる
すくすく知育編は、親が子どもに伝えたい大切な生活習慣を題材にした完全オリジナルストーリーです。
お片付けや歯磨き等の生活習慣を実施しないことでどうなってしまうのか、また実施することでどうなるかといったストーリーにより、その生活習慣の必要性を教えることができます。
2,子供の好きなキャラクターなので、覚えやすく進んで読んでくれる
登場人物が子供が大好きなウルトラマンなので、積極的に興味をもってくれます。
私の子供には2歳を超えたくらいで読みきかせましたが、
ウルトラマンや怪獣は、男の子の心を揺さぶる究極的な何かがあるようで、食いつき抜群です。
私の子供は3歳ちょっとくらいのころはなんと一人で声に出して読んでいました!
3,日常生活で注意しやすくなる
えほんのストーリーにそって、「歯をみがかないと、〇〇〇みたいに虫歯になっちゃうよ」等の注意をすると
子供が受け入れやすくなります。
「かたづけしないとどうなるの?」と「はみがきしないとどうなるの?」がオススメ!
片付けも歯磨きも、こどもに教えたい優先順位の高い内容です。
私の子供にはどちらもすんなり受け入れてくれたのでオススメです。
ウルトラかいじゅう絵本の具体的な利用の仕方
1,絵本を子供に渡す
テンションをあげるために、すごくいいもののように取り扱い、表紙のウルトラマンや怪獣についてふれます。
2,1度絵本を読んであげる
まずは1度読んであげましょう。
3,もう1度読んであげる
生活習慣を実施しないことによって困っているシーン(悲鳴とか)を強調して読んであげてください。
子供によっては、何回も読んでとせがむと思いますが、何回も読んであげてください。
4,〇〇しないとどうなるの?と問いかける
子供に「歯磨きしないとどうなるの?」などと問いかけてください。
「歯がイタイイタイなる」とか言ったらしめたものです!
5,生活習慣を促す
できれば、記憶が濃いその日中に、その生活習慣を促してみましょう
まとめ
ウルトラかいじゅんえほんは、子供の好きなキャラクターを通して、大切な生活習慣を、日常生活で注意しやすくなるため、すくすく知育編がオススメです!